
エアコンを購入して8年目!そろそろカビ臭い気がします。私が喘息になったのもあって、人生初のエアコンクリーニングをしてみました。
夏ほぼ24時間稼働しているエアコン、年期が入ったエアコンの効きが悪いような…。電気代も高くなっている昨今、エアコン掃除(クリーニング)を行った我が家のメモ。
夏は1日2時間休憩(スゴイ時は40時間連続でつけてます)でほぼつけっぱなしのエアコン。
冬はガスヒーターを利用している為冬場はエアコンは未使用、眠ったままです。
ちゅんママ家は日当たりが良すぎて6月頃から10月まで室内は暑く、夏は特にエアコンが欠かせません。
電気代も気になる…。喘息も気になる。ちゃんと温度指定した感じにしてほしい…。
この記事は人生初のエアコンクリーニングを実際に大手よりも安く依頼できたという体験記事です。
CMで8000円からって言ってる!お手頃価格でエアコンクリーニングしたい!ですがCMの価格はお掃除機能がついていないエアコンの価格でした。。。
この記事では、こんな方におすすめです
・エアコンクリーニングを検討中の人
・エアコンクリーニングの料金相場を知りたい人
・利用者の口コミをみて、業者を選びたい人
・実績のある業者さんにお願いしたい人
・地元のクリーニング業者さんを探したい人
・少しでも価格を安く抑えたい人

まずは、ミツモアのおすすめポイントを少しだけお伝えします♪
エアコンクリーニングの業者選定にミツモアがオススメのポイントとしてまずは、「専用チャットで見積もりをお願いできる」点です。
色々なサービスで一括のアイミツのサイトはよくあります。
多くのアイミツのサイトは、名前や電話番号少なくともメールアドレスは記入する必要があるところが多いです。そういうサイトでアイミツを依頼すると、
電話やメールが業者からくる。
よくわからない迷惑メールが増えた。
なんてことが今までの経験でありました。
ミツモアはサイト内の専用チャットでやり取りするので、見積もりで良い業者がいない場合は、サイトを開かなければ、お・わ・り。
ミツモアは個人情報が業者に渡らない魅力的なサイトだと思います。
お掃除機能付きのエアコンクリーニングが13,000円
大手でお掃除付のエアコンクリーニングを1台お願いしようと、見積もりをお願いすると20,000円!8年も使ってるエアコンに2万円?悩みました。

エアコンのクリーニング2万もするの?ならめんどくさいし、もうそろそろ10年で壊れるんじゃない?新しいエアコン買おうよ!

ちょっと待って、大手じゃない地元企業のエアコンクリーニングの見積もりも算出してもらうから!
そこで検索して偶然出会ったサイト「ミツモア」。
ミツモアはくらしからビジネスまで、なんでも見積もりできるアイミツサイトです。
とのことで、試しにサイトを使ってみました!
ミツモアで地元企業に早速アイミツ
ミツモアで地元企業に早速エアコンクリーニングをアイミツ
結果は…13,000円が2社!
15,000円や高くても18,000円。

ミツモアでの全ての見積もりは、CMをしている大手のエアコンクリーニングより安くお得でした!
まぁ、当たり前ですよね。広告費が全然違う。
ミツモアのいいところは、【見積もり+企業とのチャットでのやりとり】ができることです。
相手の技術は金額ではわからいですが、少しでも相手の性格がでる文章で依頼業者を選定しました。
ちなみに、
ちゅんママ家に必要なのはブランド力よりも、確かな技術と価格です。
ミツモアの専用チャットでメールのやり取り
早速気になる13,000円のエアコンクリーニング業者とミツモアの専用チャットでやり取りしました。
こちらのメールアドレスや電話番号を教えずにやり取りできるので、女性でも安心してチャットのやり取りができました。
いくつかの質問の後、日程と費用を再度チャット内でお互いに確認してからチャット内で「お支払いボタン」です。
お支払い方法は2つ
・クレジット払い
・現地払い
今回はクレジット払いにしました。
ミツモアで出会ったクリーニング業者、実際のエアコン掃除の感想
今回選んだエアコンクリーニング業者は120点でした!
2名で作業していただき、予定時間3時間でしたが2時間で終了。
汚いエアコンの写真撮りたい!との無茶なお願いに対しても
「見せ場になったら声かけます!30分後です」
と、とても楽しくエアコンクリーニングをしていただけました。

下に一応こんだけちゅんママ家の汚かったエアコン写真あげておきますね!
汚い水見たくない人もいらっしゃると思うので、見たくない方は早くスクロールしてください!
汚かったエアコン、黒い水写真撮りました



汚いね、ほんとに。
エアコンのクリーニングを検討している方へオススメのミツモア
スマホで簡単、無料で見積もり
質問に回答すると、すぐに見積もりです。私は晩酌しながら見積もり依頼できました!
おすすめのお酒はまた今度の機会に。
最大5社から見積もり
ちょうどスマホ見やすい数!しかも金額がバラバラで検討し易かったです。
金額だけでなく、各業者からメッセージが添えられています。
私はそのメッセージがコピペじゃない、考えて文章をカスタマイズしたな?と分かる業者2社で検討しました。
全部チャット内でやりとり
しつこい電話営業、営業メール、迷惑メール一切なし!で私としては安心してやり取りを終えました。
作業終了後は、エアコンクリーニング業者さんがチャット内で「業務終了」を押したら終わりです。
アイミツでエアコン掃除を依頼して暖房かけたら
夏頃アイミツでエアコンクリーニングを依頼して、もう寒くなってきました。
ちゅんママの家の冬は、例年エアコンの暖房は利用していませんでした。
本当は、「ガスファンヒーターで20分ほど温めて残りは暖房で温かさを保つ。」という暖房スタイルをしたかったのですが・・・
掃除をしていないエアコンの暖房機能は、ほこりっぽい気がする&ガスファンヒーターを利用しているからです。
冬はエアコンとガスファンヒーターの二重であたたかく過ごせました。
2023年追記
暑い、暑い。全然エアコン聞かないじゃん!!と再度エアコンっクリーニングを頼むと…そこそこ綺麗。
原因は、外が暑すぎるから!
我が家は狭いので、エアコン1台で全部屋網羅しようと頑張っているのですが…。無理でしたので
サーキュレーター買いました!
いいかんじです!
コメント