「在宅ワーク」で稼いだお金を「株式投資」で増やすため

詳細はこちら >

吃音息子は小学校3年生!通級教室はこどばに特化へ

スポンサーリンク

久しぶりに、吃音の事をブログに書きます。

息子は3歳から吃音が発症し、もう8歳です。一番ひどかったのは3~6歳の時期でした。ママの私も一番不安な時期でしたが、コミュニケーションで悩んでいた息子に寄り添えていなかった時期だったので、一番息子自身が辛かったのではないでしょうか。

もう小学校2年生が終わります。あっという間です。

スポンサーリンク

小学校生活で、吃音の息子は週に1回の通級教室に通っていました。

8歳で吃音がある息子は、週に1回小学校から離れた通級教室に通っていました。

そこでは、1時間半~2時間個別1対1で授業をしてもらいます。

・国語と算数

・体感トレーニング/ビジョントレーニング

・コミュニケーション

大きくわけて、この3つを行います。

2年間の通級教室で感じたこと

先生によって、ほんとに差がすごい!

1年生の時の先生は、定年してパートで来ている人。

無理してこなくてもいいよー。と毎回言ってきて、1時間半~2時間の授業と聞いていたのに30~50分で終わる日々。

ママからみたら「これなら、学校でみんなと過ごした方がいいのでは?」

2年生の先生は、吃音を本格的に勉強している方。授業の合間に、言語聴覚士の方との面談を入れてくれたり(※1年生でもできたみたいですが、案内なく知りませんでした)

ビジョントレーニングや体幹トレーニングも、病院で行うのとおんなじタイプでした。

どちらも、きっとよかったと思います。ですが結構差があったので記憶にばっちし残っています。

3年生の通級教室は吃音のグループレッスンを選択

吃音のある息子は、ニコニコしてました。

「僕だけじゃないんだー」

ママでもわかってあげられない、吃音の辛さ。

一緒に乗り越えられる友達が存在することを知って、本当に安心していました。

春になって、また通級が始まったら内容を書きますね。

吃音の子供を持つママへ

ママのせいではありません。

吃音の子供は辛く、キツイと思います。私が3~6歳の息子にもう一度会えるならやり直したいことが3つあります。

1つ目は、保育園・幼稚園選び。

2つ目は、幼稚園や保育園で吃音がでて友達とコミュニケーションがしずらいことへのフォロー。

親からみると、何となくコミュニケーション取れてそうに見えますが、ほんにっはめちゃくちゃキツイと6歳ごと気づきました…

3つ目は、仕事をセーブしたつもりじゃダメ。

時短勤務にしても結局は家に帰宅後家事はバタバタ(パパさん次第か!笑)本来はこの時期にゆったりと、子供と向き合う方が多動や吃音が落ち着きますよね…。きっと。

この3つは小学校入学前後で気づいた、吃音の子供と向き合う時個人的に後悔し、やり直したい!と思ったことです。

この記事を書いた人
ちゅんママ

共働きWEBディレクターから専業主婦のママに。
2020年3月から【WEB在宅ワーク月5万】効率的に稼ぐ方法探求中!
そこから稼いだお金を投資で増やしたいと考え
【積み立てNISA】【デイトレ】【高配当株】に興味津々!
子供の発達障害と向かい合う時間を絶対優先、専業主婦でも収入安定を目指しています。

ちゅんママをフォローする
子育て・吃音
スポンサーリンク
シェアする
ちゅんママをフォローする
スポンサーリンク
在宅ワークブログ!ちゅんママworks

コメント

  1. はじめまして!ランキング見てたら目に留まり訪問させて頂きました!ママは強し!ですね♪

    • コメントありがとうございます!
      ママは強し、いつも意識してました(笑)ママも強しで、一緒に成長できればと思っています。

タイトルとURLをコピーしました